近所を回ってきました




少し前からお腹の調子がずっと悪くてお医者へ行ってきました。

胃カメラで確認しましょうか。

ということなので、胃カメラ飲んで診てもらうと

☆中度の十二指腸潰瘍☆

oh...痛いはずだ。
ついでに?エコー検査もしてもらうと。

☆胆石の疑いアリ☆

えぇ…。
結構前からたまに血便が出るので後日に大腸検査。

☆S状結腸にクソデカポリープ発見☆

ひぃ勘弁して。

かかりつけの町医者さんでは内視鏡で取れないくらいデカいので
7月に大きい病院に入院して取ってもらうことになりました。

取ったポリープを良性か悪性か調べるみたい。
最悪ガンの可能性も…。

じいちゃんも大腸癌だったんよなぁ。
大腸癌って遺伝しやすいみたいやね。

あと軽度の逆流性食道炎やら胃のピロリ菌がかなり多いとか
次から次へと悪い所が見つかった感じです。






ということで、入院前にバイクに乗っておくことにします。
車検は先週終わっていつもの状態に戻しました。

そうそう。ハンドル交換してるから構造変更せなあかんやろ。って思ってたんだけど、
少し大き目のバーエンド付けてるからか何もなく普通に車検通りました☆
ECUとエアクリも変更してるけどお咎めなし。






いつもの場所で小休憩と飲み物購入。
峰〜砥峰のいつものコースで回ろう。

ダムに行きたかったんだけど、少し前に平さんから、

最近ダムで走ってるとすぐにお巡りさんが来て今行くのはヤバそう。

って聞いてたので行かんとこ。

お構いなしに走って二輪通行禁止とかになったらシャレにならんので
しばらくは大人しくしとくか。








登りだけ流してきました。
距離あって道も綺麗になったし楽しいんだけど、割と車通るんよね。

あと自転車がちょいちょい走ってるから
かっ飛ばすのはちょっと怖い。

下界は今日も暑かったけど、この辺まで登ると結構涼しくなってきた。








高原に到着。

タイヤ泥んこのオフ車二台組が居たので
どこか走ってきたんですか?と尋ねると

氷ノ山登ってきたところやで。

おー!氷ノ山いいなぁ。
長いこと行ってないし久しぶりに行ってみたい。

前回5月に登ろうとしたんやけど、まだ雪残っとって引き返した(笑)

5月に雪とか残ってるのか…。

しばらくすると雨がパラパラ降ってきた(汗
降りよう。






下界に降りると晴れてきた。
山は天気が変わりやすい。

麓のコンビニで一服して帰るか。






飛ばさずのんびり帰宅。
この辺りまで戻るとあっついあつい。

梅雨が明けたってこないだニュースで見たけど早くない??
この夏もめちゃくちゃ暑くなりそうだなぁ。

次にバイク乗る時は退院後かな。
ただの良性ポリープですぐ回復できますように。



もどる