岡山国際サーキット走行会
兵庫県二輪協会主催の
岡山国際サーキットの走行会に行ってきました。
この日、朝起きると路面が濡れていてガックリしましたが、
岡山は雨が降ってなかったようで路面は乾いてました。
曇ってましたが、すぐに雨が降る様子も無くドライ路面で
スポーツ走行が楽しめそうです^^
オオカワさんとこからは、とっし〜と私の2台のみの参加で、
少し寂しいな〜と思ってましたが、
他のショップさんからの参加の方が大勢いて
合計150台の満員御礼走行会となりました。
サーキットに着くとまだオオカワの社長さん来てないので、
テキトーにその辺りのピットへ止めてたんですが、
どうもピット場所がショップごとに指定されてたようで
見当違いなとこに止めてたようです^^;
慌てて引越ししました(;´Д`A ``
今回とっし〜はRVFで参加。
初ライドでサーキットて恐ろしい・・・。
なんやらあやしいタイヤ履いてますw
今回も中級クラスで参加しました。
まずは上級者クラスからの走行。
さすがに50台がいっぺんに集まると迫力あります。
サーキットいいねぇ(*`▽´*)
この空気たまらん!
次の中級クラスで走るので、
早速準備。
いよいよ中級クラスの出番です。
緊張しつつも初めてドライ路面で走る岡山にワクワクしながらの走行となりました。
オンボードを撮ったので、後からのお楽しみで・・w
無事に一本目の走行を終え、タイヤを見てみると
ズルズルになってました((;゚Д゚))
たった一本でコレかよ( ´Д`)σ
とっし〜の怪しいスリックもしっかりグリップしてるようですが、
どこでアクセル開けていいか分からん!と悩んでました。
正直、俺も全然わかりませんヘ(*゚д、゚)ノ
てか、サイレンサー無し爆音仕様のRVFですが、
他にもっと爆音の方がおられたので少し霞んでみえますw
やかましいと思ってたR6が静かなバイクに見えました^^;
何台か転倒した方がいたようですが、
大した怪我も無さそうで良かった。
みんなサーキットを楽しんでるねぇ( ´∀`)
途中ビンゴ大会があり、ワコーズのパーツクリーナーをGET!
とっし〜は何故かビンゴカードを2枚貰ってTシャツとタオルをGETしてました(゚д゚)
当たってない人結構いるのに、2枚とも当てるとはなんというヤツw
3本終わり、二人とも転倒も無く無事に走行会終了です。
ダラダラしてると遅くなるのでさっさと後片付けして帰宅しました。
ミニバイクのサーキットも楽しいけど、
でかいバイクで走るサーキットも滅茶楽しいねぇ^^
また機会があれば是非とも行きたいとこです。
今日岡山走ってタイヤがエライことになったので来月の鈴鹿どうしよう・・・
ではお待ちかね?のオンボード動画をば。
岡山国際サーキット オンボード
1本目R6、2本目RVF、3本目R6で撮りました。
長いので飛ばしながら見てやって下さい。
もどる